暇人釣り日誌

初大物!

こんばんわー
へたくそへたっぴです!

きのーの事書きます!

まず朝6時前におとーと出発!

立ち込みにてチヌ狙い!

チヌを見たことも釣ったって言う情報もないのですが
地形とか見てて居そうな感じで
何回も通ってるとこ!

到着して
準備して
海の様子確認!
思ったより満ちてる(笑)

狙いは砂浜から70メートル位沖の方
手前は砂のみで根がなく
沖の方は
根が点々としてて砂混じりの珊瑚の破片みたいな感じ!
沖の方に行きたいけど
満ち過ぎてて
腰より上まで浸からなくてはならないので手前から攻めて行く作戦、


とりあえず結果から、



撃沈、
ちーん


おとーはメッキ釣ったみたい(笑)


帰宅して
お昼からデート

デートと言いながら
トランクには、

うふ
んで
通いなれてる河に!

チヌ狙い!
パワーイソメセットして
対岸にキャスト

ヨセミヤFCでアドバイスもらったので
その攻め方で(笑)

底ズルズル、

コツン
コツン

がぶっ!
フッキングーーー!!!!

KR-X782がいい感じにしなる!
チヌの予感

すぐに浮かすと
銀色のチヌっぽいシルエット❗
さらに期待!
足元に来て抜きあげて、

でん!
初大物!
ガックンガックン鳴くやつ(笑)
チヌではないが
ナイスサイズ!

リリースして
ポイントをちょっとずらして

2投目!
対岸にキャスト!
まきまき
ちょっと根があるっぽい、
シャクって根掛かり阻止、
まきまき

コツン、
ゴンッ!!!!!!!!!!!!

フッキングーーー!!!!!!!!!!!


ギーーーーーーーッ!!
月下美人から糸出まくり!
ちょーしなってるー(о´∀`о)

ドラグきつめにしてたので
ちょっと緩めて走らす作戦!
明らかにデカいのは分かってるので
無理なファイトはせず疲れるのまち!

糸出しながら
魚と同じ方向に歩く!
海底は牡蠣みたいなのが多いので
潜られると切れるので
浮かせながら走るように操作して

ロッドたてながら歩く
まだバットは余裕あるので
ドラグ締めてバットまで使ってみる!
魚が突っ込むけど竿は立てたまま!
バットが曲がる!
曲がるけけど
バットのパワーに負けて
魚が浮いてくるので
バット使ってのキャッチに!
だいぶ走られたけど
残り10メートルもないくらい、

疲れてはいるけど
まだ突っ込む!
バットのパワーを生かす!

魚が足元に来た!

でけーーーー
ちょーでけーメッキ!

水面まであげて空気吸わせる!
ぶり抜きは無理な大きさなので
リーダーつかんで
直でフィッシュグリップ作戦!

意外と海面まで遠い(笑)
膝着いて
何回かミスしながらのキャッチ!!

でん!初大物!

ロウニンかな?
初めてのサイズ!
しに興奮!

初めての大きさなので持ち帰ることに!

そして初めてのぶつもち写メ!
初大物!

彼女にお願いしたので
角度がおかしい(笑)

袋に入れて帰宅して
再びフィッシング!!

全くアタリなし(笑)

ボイルはあるものの
大過ぎるので
狙わず終了

タックルデータ
ロッド
アブガルシアKR-Xクロダイ782PL
リール
月下美人2004w
ライン
DAIWAswセンサー06号
リーダー
シーガー2号


今回分かったことが
バットのパワーの強さ!
突っ込みにも耐えれるパワー!
だけどボトムの感触がものすごくわかる繊細な穂先!
ボトムゲームに特化してるだけはあるなーっておもった!


竿の性能がわかるって大事だなーって実感した釣行でした(笑)


〆方が無理矢理なのは愛嬌で(笑)

この記事へのコメント
始めまして♪。

ガクガクー・ナイスサイズですね!!

(上写真)ロウニンアジのサイズまだ釣った事無いのでこれから参考にして狙ってみます!!。

これからも宜しくお願いします。
Posted by FDFD at 2015年09月14日 21:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あらさん