暇人釣り日誌

JOYSPINで釣り!

こんばんわー

前回のせた
ジョイスピンでの釣りの事書きまーす

夕方4時位に開始
天気が悪かったので
釣りというか練習!

タックルは
ジョイスピン
レブロス2000
ナイロン8lb
リーダー2号
JOYSPINで釣り!

まずはプガチョフ!
キャストーからのすぐポチャ、
あれれ
もっかい!
キャストーからのすぐポチャ(笑)
ルアーがかるすぎて全く飛ばない、

マリアのペンシル!
ワイズドッグだったかな?

キャストー 、、、ポチャ
なんとか釣りになる感じ
それでも飛距離は10m~15mがいっぱいいっぱい

あちこちバシャバシャしてるけど
全く届かず、
10分程で終了(笑)

んで夜に
いつも落とし込みする漁港に、
街灯の所を見るとちっこいメッキ発見!
メッキ位なら釣れるだう作成!
岸と平行に立って
アポーンをキャスト
まぁ飛ばないこと(笑)
飛距離が全くでないので
巻く事が出来ないので
フォールで誘う、
何回かやってると、
コンッってアタリ
フッキング
ゆるゆるのドラグがよくでる!
ドラグ締めて応戦!
岸沿いに付かれるとキレる恐れがあるので
岸から話して応戦!

まきまきして銀色の魚体!
ジョイスピンでの初の獲物
何だ何だってドキドキ、

海面まで来て
まさかの30センチ程のチヌ!
タモ持ってない!
でも上げ潮で海面も近い!
リーダー持って抜きあげる!
せーの!!ってやった瞬間、、


フワッ、、、、



やらかした(笑)
ハズレちったよー(笑)

原因はフックが純正+リーダーが胸ヒレに絡んでた事だと思う!JOYSPINで釣り!

あげきれなかったけど
楽しかったし
まさかのチヌだなんて思わんし(笑)

とりあえずジョイスピンで魚を掛けれて満足!

とりあえずジョイスピンは
ライトルアーには全然向いていない(笑)
SARAPOP50辺りなら普通に使えそう、
竿自体は"しなる"と言うより"曲がる"
イメージ的には竹串を曲げてる感じ、

正直自分のスタイルにあってない、、

難しい(笑)
さてどぉするか、

難題だなー(笑)

オワリ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あらさん